fc2ブログ
2019/04/19

チーズinミラノ風カツレツ 空豆とサーモンのクリームパスタのチーズグリル せりご飯 

今日のメニュー

チーズinミラノ風カツレツ
空豆とサーモンのクリームパスタのチーズグリル
せりご飯 プチトマト


katsuretu1.jpg

週末になりましたね。

10連休のゴールデンウィークに向けての準備はお済みですか?



郵便局は4月28日からずっとお休みで、お手紙の配達は5月2日だけとの事でびっくり。

「月末締めの請求書は、早めに出さないと届きませんよ」

と呼び掛けられました。



遊びの計画をたてている場合じゃないですね~

来週は忙しくなりそうです。



とはいえ、GWは仕事の予定がぽちぽちと入っています。

ゆっくり休暇がとれる身分になりたいな~



今日紹介するお弁当は、チーズinミラノ風カツレツです。







それでは良い週末を(@^^)/~~~ 

ぽちっと応援↓お願いします。

 
スポンサーサイト



2016/07/15

掲載御礼 「男子おにぎり」7選に選ばれました(*^^)v


ハンバーグおにぎり(和風バーベキュー味)
キウイ 茹で卵
さつま芋入り豚汁


P1210586.jpg  

こんにちは~今日は嬉しいお知らせです。

掲載御礼  レシピブログさんの
「男子おにぎり」7選に選ばれました(*^^)v

なかなかupできないこのごろ
その中でも、雑誌掲載のお話やサイトにpickupされるのは
とてもありがたいです。感謝感謝。

掲載ページはこちら↓

味&ボリュームともに大満足の「男子おにぎり」7選


前の晩に残った少量の挽肉で作った、ハンバーグメニュー。


牛豚ひき肉+塩コショウ+ナツメグ+炒めた玉ねぎ+溶き卵+パン粉で種を作って
お弁当箱の大きさに合わせて焼きます。

同じハンバーグでも、ご飯にのっけると
食べるのも楽しいですね。



P1210571.jpgP1210573.jpg 

醤油+みりん+蜂蜜+砂糖で和風バーベキュー味 

P12105831.jpg

最近は、家庭菜園では満足せず畑に夢中です。

20年も、ほったらかしていた畑~(笑)

土いじりをしたい!!!!  そういう歳になったんですね~
奮闘記をブログにupも考えてるのですが
なかなか奥が深いんですよね・・・・
そして楽しい!!

皆様のブログを頼りに、試行錯誤です。
将来の夢は、大農家??(笑)

これが初めの状態↓
ぎゃあああ~
あまりにも広いし雑草だらけで、気が遠くなる~
20160321_143420.jpg 

一角をやっとの思いでほじくって最初に植えたのは、みかんの木。 
その後、いよかん・梅を植え
畝を作って里芋・トマト・茄子などを先月植え終わりました。
今は水くみ場での水くみの工夫に苦労しています。
これがなかなか楽しいんです(笑)

そのお話は、また後日。

20160615_190822.jpg 
 

それではまた(@^^)/~~~

     
  ↓ ↓ ランキングに参加中、
押してくれると嬉しいです(#^.^#) 

    にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 

  

2016/06/07

チャボの肉巻き卵 青梅の昆布漬け 振り向かずにさあ行くワン♪

いつかのお弁当

チャボの肉巻き卵
ジャーマンポテト
カマンベールとトマト串
青梅の昆布漬け ご飯

P1250656.jpg

小さくて可愛いチャボのゆで卵に牛肉を巻いてサランラップ
電子レンジで少しだけチンしてから、フライパンで炒めると
お肉が剥がれません。
あとは、お好きな味に~♪

我が家は、ごま油で焼いてビミサン+砂糖+蜂蜜+醤油+みりん
がお気に入り♪ 焼き肉のタレでもいいね

P1250645.jpg P1250650.jpg 

今年も漬けたよ、青梅の昆布漬け

県外の娘の分も、せっせと漬けこんだよ。

青梅を洗って乾かしたら、
フジッコの塩昆布とビミサン(麺つゆ)で漬けるだけ
冷蔵庫で保管、3日ほどで食べれます。

 P125063101.jpg

今日の柴ワンコ

昨日の夕暮れ時のブドウ園
なにやら、むこうが気になるみたい。猫の親子がいたのかな~

土日に300kmの道のりをドライブした私はお疲れ気味のお散歩。
4月から親元を離れ大学の寮暮らしの娘の所へ行ってきたの。
久々の対面に手を取り合って涙のハグハグ(笑)
ちょっとだけ成長した姿にうるうるです。

思い切って家から出して良かったんだな~と、あらためて実感。
こうして少しづつ、大人になっていくんですね。

振り向かずに、さあ、いくワン♪

20160606_182216.jpg 

それではまた(@^^)/~~~

     
  ↓ ↓ ランキングに参加中、
押してくれると嬉しいです(#^.^#) 

    にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 

  

2016/05/30

パプリカと牛カルビのお弁当 ♪ 空豆と新じゃがのサラダ

いつかのお弁当

パプリカと牛カルビのお弁当 
空豆と新じゃがのサラダ

P117099901.jpg 

空豆と新じゃがの季節♪

スーパーで、売っているのを見るとワクワクします。
特に、新じゃがはゴルフボールぐらいのコロコロしたのを
皮のまま使うのが好き~♪

皮のままは嫌いってSちゃんの旦那様は言うみたい。
でも、皮のままがいいのにね。

初夏の香りが美味しいね。

え~!! 土の香りだよ~

たわしでゴシゴシよくこすったから
皮を食べても大丈夫。

そんな会話をするのかな。

P117099401.jpg 

空豆と新じゃがのサラダ
空豆は、少し切込みを入れてから茹でると
後で剥きやすいよ♪ 味付けは
コーン+マヨネーズ+豆乳+塩コショウ+レモン汁



20160527_182821.jpg 

パパが近所で飲み会の日♪
お散歩ついでに、送って行ったよ。

でも、そんな事は知らない我が家の柴ワンコ
どこいくワン??

えっ・・・・どこ?   どこ?
ママは、一緒に行かないの??
パパ~ どこ行くの~???

何度も振り返って、あしをチョコンとのせて
焦るワンコ

可愛くて、思わず写真を撮っちゃいました。

それではまた(@^^)/~~~

     
  ↓ ↓ ランキングに参加中、
押してくれると嬉しいです(#^.^#) 

    にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 

  

2016/05/16

お弁当に可愛い♪カップちらし寿司

いつかのお弁当

★カップちらし寿司
生ハム× 紫芋 
スモークサーモン× キャロット 
シーチキン× スナップエンドウ

スイカ パイナップル 

P1240873.jpg 

ゴールデンウィークも終わり、そろそろ暑くなってきたので
涼しげなお弁当のご紹介。

豪華に見えて、かなり簡単、時間のない時に便利です~

生ハム× 紫芋は

無添加の↓ 紫芋野菜パウダー+酢+砂糖+塩を混ぜた
紫甘酢飯が底に敷いてあります。

白だしと砂糖を混ぜた、甘~い炒り卵の上は
生ハムとラディッシュの甘酢漬けでお花の飾り付けしてあります。

P1170974.jpg  P1240261.jpg 
国産野菜パウダー 無添加 無着色お試しセット

我が家の1坪菜園 初収穫のスナップエンドウ
今年は、虫さんの被害で不作です。 
虫さんが中のお豆だけ食べちゃうのにはびっくり(笑)

形はバラバラで小ぶりだけど、かなり柔らかくて美味しいぃ~

P1240259.jpg P1240871.jpg 

 シーチキン× スナップエンドウは

下から・・底に刻んだスナップエンドウ+甘酢飯を混ぜたもの
白い甘酢飯の上は、オイルを切ったシーチキンに塩コショウしたもの
中心にマヨネーズの軸が底まで通っています。

フルーツトマトとイタリアンパセリでおめかし

P12408841.jpg P12408821.jpg 

スモークサーモン× キャロットは

下から・・・すりおろし人参と甘酢ご飯を混ぜたもの
白い甘酢飯の上は、甘い炒り卵 スモークサーモン
ケイパー スナップエンドウ豆 黒オリーブ

塩コショウして、オリーブオイルを少したらしています。

P12409021.jpg 

お弁当は、こんなラッピングでどうぞ

P1240914.jpg 

長女は、今日から教育実習で帰省しています。
1人暮らしをして、かなり大人になって帰った娘に感動~♪
頑張れ。娘よ(*^^)v

それではまた(@^^)/~~~

     
  ↓ ↓ ランキングに参加中、
お役に立てたらぽちっと押してくれると嬉しいです(#^.^#) 

    にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ